金魚運動で全て解決します。保存会

旧はてなダイアリー id:mrnkn で公開されていた日記です。更新はされません。

ポジティブキーワード

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%dd%a5%b8%a5%c6%a5%a3%a5%d6%a5%ad%a1%bc%a5%ef%a1%bc%a5%c9
昨日の分で「よかった」とかいうのがキーワードリンクされてたので気がついた。

不快を感じないキーワード「ポジティブキーワード」を多く使うサイトへ行けば、「ネガティブキーワード」を避けられるのではと思うのです。

いや、そらまあ思うのは勝手だけど、俺はそうは思わねえなあ。だいたい同じ言葉が異なる人にとってポジティブだったりネガティブだったりするのが普通だろうに。よかったすばらしいありがとうチンコマンコ!
それにしてもあれだ、なんかキーワードモデレーションだのリンク可否だのなんだの導入されてキーワードがますます無法地帯になりつつある気がする。キーワードリンクがうぜえという人には回避策が十分にある(スタイルシートとか有料オプションとかproxomitronとか)ので登録ルールじたいはかなり放任されててもいいような気もしなくもない一方、はてなのキーワードはそれこそはてなコミュニティ内公共スペースというべき機能だというのにその放任ぶりをいいことに私物化してる人が多いような印象をうける。
しかしそういう見方はじつは逆に見たほうがよくて、キーワードモデレーションだのリンク可否のスコアリングだのというのはむしろキーワードの役割を公共物から私物へと積極的に変えようという意思のあらわれなのかもしれないな。そのことの正否や善悪を論じたいわけではなく、キーワードという存在がはてなにとってどういうものなのか、どう捉えるのがユーザとして精神衛生上よろしいのか、つーことをちょっと思ってみた。
また言葉に踊らされてる


ところでポジティブといえばあなたはどんなものを思い浮かべますか?俺はミス・ミナコ・サイトウとかDDの哲さんとかなので、そういうのをこそポジティブキーワードと呼びたい。固有名詞だからはてな的にもキーワードとして適当だし。